Category カテゴリー
くらっちたいむ
開運⤴マネージャー
最後の時を「幸せだった」と言えるように今から行動・思考を変える開運マネジメントをしていきたい!
占いや暦を参考にしながら、自分を変える為に自分で行動していく。
最初は真似事、そのうち開運マネージャーに!只今、猛勉強中です。
【広告】外部サイトへ移動します
このサイトについて(初めに読んでください) click

金運の落とし穴!金運を上げても「お金が入らない」ってどういうこと?

なんかさ~金運を上げるために色々買ったり、パワースポットとか行ってるんだけど、金運が上がらないんだよね~。

そうなんだ。。
今日はまさに「金運を上げてもお金は入ってこないよ!」という話だよ。
参考に見て超開運⤴行動していこうね!

出典:【金運は腐る?!】金運を上げてもお金は入ってこない! / 100日マラソン続〜1522日目〜

ぜひ崔燎平さんのお話を合わせてごらんください。

目次

金運を上げても「お金が入らない」ってどういうこと?

こんにちは。
今日は「金運を上げてもお金は入ってきませんよ」という、ちょっと意外なお話をさせていただきます。

え?と思う方もいるかもしれませんが、これはとても大切なことなんです。

金運を上げるのは簡単。でも……

実は、金運を上げること自体は簡単なんです。
新しい財布を買ったり、特定の行動をすることで金運エネルギーは高まります。

でも問題は、「上がった金運をどう使うか」なんです。

「金運」はエネルギーです。


金運を上げたからといって、自動的にお金が入ってくるわけじゃない。


ここに“コツ”があるんですね。

手相から見える「金運」の矛盾

崔さんがこのことに初めて気づいたのは、手相鑑定をしていたとき。
年収何千万・何億というお金持ちの手相を見ても、「金運の線」がない人がいたんです。

これはなぜか?
理由はいくつかありますが、ひとつは「すでに金運を使ってお金を得ている」から。
入ってくるお金を事業や投資など次々と使っているなど。


つまり、金運という“エネルギー”は、使ってこそ意味があるということなんです。

ちなみに、人の脳と手相は密接に繋がっています。


「今の年収に満足して、生活している人」は金運の線が出てきますし、
「いくら稼いでも、まだ足りない!」と思っている人は、年収が高くても線が出ないこともあります。

金運は“ガソリン”、目的地がなければ腐る

金運って、車で言えば“ガソリン”です。
ガソリンを満タンにしても、目的地と行動(移動)がなければ意味がない
目的に向かって行動しないと、いずれガソリンは腐ります(=使えなくなっていきます)。
また、要らないことでガソリンは減っていきます。

たとえば、「北海道まで行ってジンギスカンを食べたい」という明確な目的があるとします。
そのために車にガソリンを入れて、遠くても運転して行きますよね(行動)

でもただ「車にガソリンがある(金運を上げた)」だけで満足して、運転(行動)しなければ、北海道には着けません。
つまり「目的(ジンギスカンを食べる)」「目標(北海道に到着する)」が明確であり行動しないと金運は活かせないんです。

要注意!金運は“腐る”って本当?

金運は「腐る」んです。
これは昔、崔さん教わった言葉ですが、衝撃的ですね。

フルーツを机の上に置いたままにしておくと、やがて腐りますよね。
それと同じように、金運も「使わなければ腐る」んです。

たとえば、金運が上がった状態で何もしなければ、それは時間とともに無駄になっていきます。
さらに、腐った金運の上に新しい金運を載せても、うまく活かせません。

腐った金運の処理方法とは?

じゃあ、腐った金運はどうすればいいのか?

一番手っ取り早いのは「使ってしまう」こと。
たとえば、誰かにご飯を奢ってあげる、ちょっとしたプレゼントを贈る。


そんな小さな行動でも、金運は流れていきます。

ちなみに、ギャンブル場(競馬場やパチンコ屋など)には「燃え尽きているエネルギー」が集まっています。
食事、マンガを読むなど、そこに行くだけでも腐った金運を“燃やす”ことができるとも言われています。

逆にギャンブルで金運無くしすぎないように要注意だね!
「お金」はギャンブルに使われるのを一番嫌うと聞いたこともあるしね!

行動なくして金運は使えない

サラリーマンの方が転職するのも、経営者が新しい挑戦をするのも、すべて「行動」です。


リスクを取ること。違う世界に触れてみること。


小さなことでいいんです。「いつもと違うこと」をやるだけでも、金運は動き出します

まとめ 金運を活かすために大切なこと

  • 金運は「目的を達成するためのガソリン」
  • 行動しなければ腐る
  • 上がった金運を使うことで、お金は巡ってくる

財布を変えたり、風水的なアクションをすることはとても良いこと。
でも、その先に「何を叶えたいのか(目的)」「何を楽しみにしているのか」「何をするのか?(行動)」がないと、金運は本来の力を発揮できません。

今日は、「金運を上げてもお金が入ってこない理由」についてお話しました。
皆さんの人生が、上手に金運を使って、豊かさにつながっていくことを願っています。

今回のお話はまさにこのブログの趣向「超開運⤴行動学」にピッタリでした。
小さな行動することで「開運する!」
意識して開運マッチョ!?になっていきましょう!

開運⤴したらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次